2015.03.31 12:49日誌より(小さい組の活動)当番が毎回作成する日誌の抜粋をご紹介します。3月の活動の様子です。※当番=過去記事「なかよし会とは」イラストを参照ください(このページ右側にリンクあり)※名前はカタカナ表記またはイニシャルに変えてあります3月12日つくしが出ていてみんなで摘む。黒河内さんが「根元からそっと取ってね」と声掛けするもなかなか難しいようで、上の部分でぽきっとしてしまう。最後の1歳組、などと思うのは大人だけ、子どもたちにとってはいつもの一日だったとは思うが、貴重な一日を過ごせた。”大きい組さんの道”を頑張って歩いた後、ひらけたグラウンド。子どもたちの自信になったのだろう。みんなあっけらかんとしていたのが印象的。(チヅカ)
2015.03.08 13:00「母と子の30年」開催しました2015年2月20~22日 古民家スタジオイシワタリ にて、青空自主保育なかよし会設立30周年記念展「母と子の30年」を開催しました。30年間のOBの母や父、成長した10代20代の子どもたち、また関心のある遠方からのお客様など、総勢200名ほどの方々で3日間賑いました。来てくださった方々、応援してくださった方々、誠にありがとうございました。最終日の22日(日)は鎌倉市 松尾市長が座談会にご出席されました。