2020.02.15 00:51日誌抜粋〜大人が口を出さない、見守る保育〜1月21日(火)小さい組(1.2歳合同)大きな倒木をコウスケやサクラが物怖じせず渡る姿にソノコやリヒトも一緒になって挑戦している。そしてそんなみんなのリュックをナツメが拾って届けてくれた。お互い刺激しあって成長する姿を目の前にして頼もしい限り。活動中、こんなに楽しそうに活発に参加するソノコも初めて見た。2歳組に引っ張られ本領発揮という所か。
2020.02.07 06:27日誌抜粋〜どの子も我が子になっていく〜1月9日(木)2歳組2020年初日、お天気も良く欠席者もなしでスタート。六本松公園近くの長い階段を上がる。脇のお花を見ながら、のんびりと上った。一番上まで行くと白くキレイな富士山が見れた。『あの白いのはなあに?』という質問に『雲!』という声も。ナツメは『あれは雪だよ』と教えてくれる。葛原岡神社にご挨拶。その前に1人ずつ手を洗ってからお参りした。ナツメはしっかり作法を知っていた。コウスケが脱いだ服をリュックサックになかなか入れられずイライラ。。。近くにいたナツメにリュックを振り回して八つ当たりしている。泣くだけではない、コウスケに成長を感じる。結局、サクラが手伝ってくれて無事に出発。畑までの獣道。カイトは久しぶりのなかよし会だからかちょっとの段差も『こわ...