2023.10.30 10:59日誌抜粋~大きい組 - 心情の揺れ動き送り車から降りて北鎌倉の駅裏を線路沿いに歩いていると、金木犀のいい香りがする。すかさずサリは「うちに金木犀植えたんだ」と嬉しそう。そういえば森戸川の時も金木犀を植えた話をしてくれた。植えた時楽しかったのだろう。左手の小道の階段を歩いていくと、神社が見えてくる。みんなで「はぁちゃん、元気になりますように」と神様にお願いをした。結局この日は神社の前を3度通ったのでみんなで神様に3回お願いしたことになる。はぁちゃん、元気になったかな。いざこざがあったのは行きの狭い一本道。一本道は一度揉めると逃げ場がないので荒れやすいが、この日もそういう日だった。もう秋だというのに弱り果てて逆にしつこい粘着質な蚊が藪をウヨウヨしていた。ハルカは「蚊に刺される」と言って早く前へ...
2023.10.05 01:552023年度の上映会は終了しましたたくさんのご来場ありがとうございました。本年度の来場者数は48名、多くのお客様に足を運んでいただきました。また、保育者やOB母たちと一緒にお子さまをお預かりました。歩ける子たちは外へ行き、虫を捕まえるなどの姿が見られ楽しませていただきました。上映会後の座談会では、映画の中に登場したなかよし会の卒会生やそのお父さんも参加され、当時の思いをお話をいただいたり、OB母たちの声や卒会した子どもたち、他の自主保育団体の悩みや自主保育に興味を持たれている方の生の声を聴くことができました。座談会で印象的だったことの一つに、卒会し成人したOBの言葉で「子どものときに好きなことをやらせてくれたから、今も好きなことができている」といった言葉でした。私たち現役母にとっても、...