新学期(冬)

新学期が始まりました。1月10日鏡開き、初詣。みんなの願いごとは「ゆきがふりますように」。
(写真は、大きい組のようす)1月13日(1歳組)
冬の山でも、お日さまに手を伸ばせば、あたたかい。1月17日(1、2歳組合同)畑へ。
大根とブロッコリーが立派に育ちました。1月20日(大きい組)待望の雪が降りました。
1月27日(大きい組)
「こおりアイス」を発見。気温が低くても、薄着。母との別れ際に、寒さから、涙を見せる子もいます。でも、山のなかで冬ならではの楽しみをみつけると、ぱっと表情が明るくなります。この季節ならではの楽しみを、子どもたちも母たちも満喫しています。

青空自主保育なかよし会

青空自主保育なかよし会は、子どもたち、親たちの仲間づくりをしよう、豊かな鎌倉の自然のなかで思いっきり遊ばせようという趣旨のもと1985年に始まった会です。鎌倉中央公園を含む山崎の谷戸を中心に野外で活動しています。潮の香り、土の匂いを全身で感じながら、子どもたちと一緒に鎌倉の四季を楽しんでいます。