当番が毎回作成する日誌の抜粋をご紹介します。5月、6月の活動の様子です。※当番=過去記事「なかよし会とは」イラストを参照ください(このページ右側にリンクあり)※名前はカタカナ表記またはイニシャルに変えてあります。5月24日…桑の実を見つけ、黒く熟した実を狙い、必死に枝を引っ張り、手に届く高さにして、実を採っている。昨年は大人が枝を引っ張り、手助けをしていたのに、大きい組になったらもうそんな手助けは要らなかった。…薮漕ぎをしながらハイキングコースへ。先頭の様子は詳しく分からないが、女子たちは早い早い、山猿のようだ。顔にかかる草を必死に除けながら、先の見えない上り道を男子3人は泣きながら頑張って登りきった。登りきった後の3人は急に泣くのをやめ、清々しいやり切った感の笑顔になった。…(ノリコ)
6月3日…崖下の側溝で小さい組を手伝う、みんな。アオイ、チトセ、ナナコは率先して小さい組のお世話をした。山に入ると大きい組の面々はささーと木道まで進み、泥団子を作り小さい組を待つ。前回ここに来たとき(2歳の後半)泥団子作りはしない子がほとんどだったはず、今日は率先して団子作りに精を出す。上手にまん丸の団子を作り、アイカワさんに見せるために列に並ぶ姿が可愛かった。…(サトエ)
6月10日…畑では大きくて美味しそうなピーマンとナスを収穫。続いて人参、赤カブの収穫。…切り通しが涼しくて気持ちよかった。暑い日には海よりよいかもしれない。神社までの道のりは木陰もあり、蚊もほとんどいなく気持ちよく歩けた。神社では着いた順に鈴を振るも誰1人鈴をならせぬまま、最後のヒロキの番に。ちょっと子どもには鳴らしにくい感じなのかな?と思った矢先、ガランガランと鳴った。そして少し得意げなヒロキ。ヒロキのおかげで無事みんなでお参りも出来、山道へ。…沢をつたって滝の所まで。…沢を下っていくと滝に通じるトンネルがあり、そこを通って滝壺に、適度な水量で水遊びにはもってこい。…(クミコ)
0コメント